商品詳細

RTX4080 SUPER

RTX4080 SUPER

買取できる主なRTX4080 SUPER

RTX4080 SUPERの買取を強化中です。グラフィックボードの売却をご検討されている方は、ぜひゲーム買取ブラザーズへどうぞ! 他店より高く買い取りさせていただきます!

RTX4080 SUPERとは?

RTX4080 SUPERは、2024年に発売された高性能なグラフィックボードです。
今回の記事では、RTX4080 SUPERの性能や特徴などについて解説します。
また、グラフィックボードを売るときに確認したいことや高く売るコツについても解説するため、参考にしましょう。

RTX4080 SUPERとは

RTX4080 SUPERが、ほかのグラフィックボードと比べてどのような特徴があるのか、よく分からない方もいるでしょう。

ここでは、RTX4080 SUPERの基本情報や性能、国内での販売価格や消費電力についても解説します。

概要

RTX4080 SUPERは、NVIDIAが2024年1月に発表し、同月31日に発売したグラフィックボードです。

「ゲーミング」「クリエイティブ」「VR」とさまざまな状況に対応したGPUを搭載し、「AI グラフィックス処理」の性能も従来よりも向上しているとされています。

また、フルHD解像度やそれ以上の解像度のモニターにも対応しており、安定したフレームレートでゲームが可能です。

きれいな画面での操作を求める人に合っているグラフィックボードだといえるでしょう。

基本性能

RTX4080 SUPERの基本性能は、以下の通りです。

解像度が高いほか、メモリ容量も多く扱いやすいといえるでしょう。

・NVIDIA CUDA コア10,240

・メモリタイプGDDR6X

・メモリ容量16GB

・メモリインターフェイス幅256ビット

・メモリスピード23Gbps

・メモリ帯域幅736GB/s

・ベースクロック2,295MHz

・ブーストクロック2,550MHz

・対応最大解像度7,680px×4,320px

価格・消費電力

RTX4080 SUPERの国内想定売価は16万2,800円です。

同じくNVIDIAから発売された「RTX4070 SUPER」の8万6,000円と比べると高めですが、その分メモリ容量やメモリインターフェイス幅など、さまざまな面で性能が向上しています。

消費電力は320Wとされており、同社から発売された「GeForce RTX4080」と同じ程度の消費電力です。

「RTX4070 SUPER」よりも高機能なグラフィックボードを求める人におすすめの商品だといえるでしょう。

RTX4080 SUPERの特徴

グラフィックボードを購入する際は、価格や性能面などを比較し、行う作業や導入の目的に合う商品を探すことが重要です。

ここからは、RTX4080 SUPERの特徴について紹介します。

購入の際の参考にしましょう。

高負荷のゲームも快適に遊べる

グラフィックボード導入の際に気をつけたいことの1つが、高負荷のゲームでも問題なく動くかどうかです。

RTX4080 SUPERは、高負荷のゲームでも4K映像で快適に遊べることが大きなセールスポイントです。

グラフィックがよいだけではなく電力パフォーマンスも優秀で、使いやすい製品だといえるでしょう。

同社から発売されたRTX 4080よりもやや性能がよいといえることから、高負荷のゲームでよく遊ぶ人におすすめのグラフィックボードだといえます。

ゲーマーだけではなくクリエイターにもおすすめ

RTX4080 SUPERは高負荷のゲームをスムーズに遊べるだけではなく、業務レベルのクリエイティブ作業もこなせる性能をもちます。

生成AIを用いた作業でも非常に早くこなせるため、今後のクリエイターにとって有用なグラフィックボードだといえるでしょう。

これらの特徴から、RTX4080 SUPERはグラフィックボードを用いてゲームだけではなく、業務レベルの動画編集やCG制作も行う人におすすめの製品だといえます。

グラフィック描写に優れる

RTX4080 SUPERは、Micro-Meshを採用しており、細かいグラフィックの表現まで優れています。

Micro-Meshは、マッピングの効率が高いことも特徴です。

また、DLSS 3によってフレームレートを向上しており、4Kの映像・ゲームでもサクサク動き、本来の美しさを体感できるでしょう。

これらの特徴から、グラフィックの美しさにこだわってグラフィックボードを選びたい人には、RTX4080 SUPERがおすすめだといえるます。

グラフィックボードを売るときに確認しておくこと

グラフィックボードを買い替えるのであれば、古いものをすぐに売りに出したい人もいるでしょう。

古いグラフィックボードを売るときは、確認すべき点に目を向けないと価格が下がる可能性があります。

ここからは、売却前に確認したいことを4つ紹介します。

動作に不具合はないか

グラフィックボードは使っているうちに、買ったときよりも動作が遅くなることがあります。

これは、機器の内部で経年劣化が進むためです。

一般的には使用開始から5年程度で経年劣化による動作不良が出始めるといわれていますが、使用環境によっては短い期間で劣化が進むこともあります。

正常に動作しないグラフィックボードは、価格が下がったり買い取り拒否されたりすることがあるため、売却する前に正常に動作するかどうかを確認しましょう。

異音や異臭はないか

グラフィックボードから異音がしたり、異臭がしたりするのを確認したことがある人もいるでしょう。

グラフィックボードから異音や異臭がするときは、どこかが故障している可能性が高いといえます。

故障していても、保証期間ならメーカー対応で修理が可能です。

故障したグラフィックボードは買い手がつかないとして、買い取り拒否される可能性があるため、グラフィックボードは売る前に異音や異臭がないかを確認しましょう。

付属品は揃っているか

グラフィックボードを売却するときは、本体以外の付属品がそろっていた方が高く買い取ってもらえる傾向があります。

売却を決めたら、保証書や説明書を保管しているかどうか探してみましょう。

また、物理的な損傷やパーツの欠けがないかも確認することをおすすめします。

一方で、足りないものがあると買い取ってもらえないというわけではなく、壊れていたり、欠けていたりするものがあっても買い取ってもらえる業者はあります。

マイニングに使用したか

マイニングとは、仮想通貨の取引履歴を記録することです。

グラフィックボードをマイニングに使うと、性能に影響を与える可能性があり、寿命が縮まるケースも考えられます。

長期間にわたってマイニングに使ったグラフィックボードは、状態によっては買い取り不可となることもあるため気をつけましょう。

マイニングに使った場合は、どの程度の期間マイニングしていたのかを買い取り業者に伝えておくと、正確な査定を受けられます。

グラフィックボードを高く売るには

グラフィックボードを売る際は、少しでも高く売りたいという人は多いでしょう。

ここからは、グラフィックボードを高く売るコツを7つ紹介します。

売却の予定がある人はチェックしましょう。

掃除してから持ち込む

汚れたグラフィックボードよりも、きれいなグラフィックボードの方が買い手が付きやすいため、買い取り価格は高くなります。

そのため、グラフィックボードを売るときは、業者に出す前に掃除しておいた方が査定額が上がるといえるでしょう。

特に、喫煙環境で使用した場合は劣化が早まったり汚れたりするため掃除が必要です。

掃除をするときは洗剤や水を使うと故障の原因になるため、無理のない範囲で行います。

見える範囲の汚れやほこりを乾いた布でふき取り、無理な分解は避けましょう。

ほかの機器と一緒に持ち込む

買い取り業者を利用するときは、複数の機器をまとめて売りに出すことで査定額が上がる可能性があります。

そのため、グラフィックボード以外にまとめて売れるものがないかを探しましょう。

複数機器をまとめて買い取るキャンペーンを行っている業者では、査定額の大幅向上が期待できます。

買い取ってもらえる機器は業者によって異なるため、買い取りの対象ではないものが混じっていないか事前に確認することをおすすめします。

高く売れるタイミングを待つ

グラフィックボードの買い取り価格は、時期によって変動します。

中古市場に同じ製品が多く出回っていれば価格は低くなり、品薄になれば高くなるためです。

同じ製品でも、売却時期によって買い取り価格が異なることは珍しくありません。

すぐに手放さなくてもよい場合は、高く売れるタイミングを待ったり、高く売れる店を探したりしてもよいでしょう。

自分が納得できる価格で手放せるタイミングを計ることが重要です。

キャンペーンを活用する

買い取り業者は、特定の部品や特定のメーカーの機器に対して買い取り強化キャンペーンを行っていることがあります。

同じ買い取り業者でも、キャンペーンを適応するかどうかで買い取り金額が大きく変わる場合があります。

そのため、利用できる買い取り業者でキャンペーンを開催していないかを事前にチェックしましょう。

手放すことを急がない場合や少しでも高く売りたい場合は、キャンペーンの開催を待ってもよいといえます。

保証期間内に売る

手放すグラフィックボードがまだ保証期間内である場合は、早めに手放した方がよいといえます。

メーカーの保証期間が過ぎていないものは買い手が付きやすく、業者に買い取ってもらいやすいといえます。

グラフィックボードを買う人は、保証がきくものを買った方が故障のリスクを軽減できるためです。

そのため、保証期間内に売ると、相場よりも高値が付く場合があります。

同じような性能のグラフィックボードであっても、保証期間はメーカーや製品によって異なるため、売る前に確認しましょう。

新製品が出る前に売却する

グラフィックボードは、発売から数年たつと同じメーカーから性能を向上させた新製品が出回ることがあります。

古いグラフィックボードが不要になったら、新製品発売前に手放した方がよいといえるでしょう。

新製品が出回ると旧製品を手放す人が増えるといえます。

市場に同じ製品が多く出回ることで、入手しやすくなることから買い取り価格が下がります。

高く売れるタイミングを計ることも重要ですが、比較的新しい製品の場合は待ちすぎはよくないといえるでしょう。

複数社で見積もりを出す

同じ機器でも、買い取り先によって料金が異なる場合があります。

買い取り業者には相場と比べて極端に安い、もしくは高い値段で買い取るところもあるでしょう。

相場が分からないと、不適当な値段で機器を手放すことになる可能性もあります。

手放す前に複数社で見積もりを出しておけば、相場よりも安い値段で売ってしまうことを防げます。

インターネットオークションで値段を見ておくことも、相場の確認に役立つでしょう。

まとめ

RTX4080 SUPERは、NVIDIAから発売された高品質なグラフィックボードです。

買い替えの際に古いグラフィックボードを手放すときはきれいに掃除し、少しでも高く売れるタイミングを見計らって売却しましょう。

宅配買取の申し込みはコチラ