教科書

買取価格情報

STAFF BLOG

2024年07月15日

【PS5】ARK: Survival Ascended(アーク:サバイバルアセンディッド)を買い取りました。

本日はPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト「ARK: Survival Ascended(アーク:サバイバルアセンディッド)」を買い取りいたしました!

 

「ARK: Survival Ascended(アーク:サバイバルアセンディッド)」は2023年10月にスパイクチュンソフトから発売された、オープンワールドサバイバルアクションゲームであり、

全世界で2,000万本以上の売上を記録した「ARK: Survival Evolved(アーク:サバイバルエボルド)」の次世代機向けリマスター作品です。

 

恐竜が生息している謎の島で目覚めたプレイヤーを操作し、狩りや探索、拠点の建築等をしながら、厳しい環境でサバイバル生活に挑んでいくゲームです。

 

マルチプレイにも対応しているため、一人はもちろん、友人との共同生活や見知らぬ人との共同生活を楽しめます。

 

価格は税込6,380円です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは「ARK: Survival Ascended(アーク:サバイバルアセンディッド)」を買取上限金額3,360円(2024年6月27日現在)で買取しています。

 

その他、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ソフトや、PS4(プレイステーション4/プレステ4)ソフトの買取もしています。

詳細は、PS5(プレイステーション5/プレステ4)ゲームソフト高価買取リストで紹介しています。

ページの先頭に戻る

PS5

2024年07月11日

【PS5】The Dragoness: Command of the Flame(ザ ドラゴネス コマンド オブ ザ フレイム)を買取ました。

本日はPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト「【PS5】The Dragoness: Command of the Flame」の買取をいたしました!

 

【PS5】The Dragoness: Command of the Flameは、2024年4月にオーイズミ・アミュージオから発売された、CEROレーティングBの、シミュレーション ロールプレイングゲームです。

 

敵との戦闘はターン制のストラテジー方式で、フィールドに配置したキャラクターを捜査して敵のシールドを破ったり、スキルを発動させたりして敵を全滅させましょう。

 

価格は、パッケージ版が税込3,850円です。

「【PS5】The Dragoness: Command of the Flame」の買取上限価格は1,470円です(2024年5月27日現在)。

 

ゲーム買取ブラザーズでは、さまざまなゲームソフトやゲーム機本体、周辺機器の買取を実施しています。

ゲームソフトの買取は、PS5(プレイステーション5/プレステ4)ゲームソフト高価買取リストにて詳しく紹介しています。

ページの先頭に戻る

PS5

2024年07月10日

Gift(ギフト) を買取ました。

本日は、PS5(PS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト)ゲームソフト「Gift(ギフト)」の買取をいたしました!

 

「Gift 」は、Bushiroad Inc.(株式会社ブシロード)から2024年5月9日に発売された、豪華客船脱出パズルアクションです。

 

沈没する豪華客船からの脱出を目指す本作は、謎解きとアクションが融合したゲームです。沈みつつある船の状況がリアルに変化する環境で、戦略的に進みましょう。

プレイヤーは、豪華客船で目覚めた1人の老人として脱出を図ります。沈みゆく客船から逃れるためには、船内の水位や動きの変化をみきわめ、状況に応じて多彩なアクションを駆使することが必要です。

豪華客船に取り残されたものを救い出し、脱出した先には、何が待っているのでしょうか。

 

パッケージ版の価格は、税込3,520円です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは、「Gift」を買取上限金額1,750円(2024年7月3日現在)で買取しています。

 

ゲーム買取ブラザーズでは、ジャンルを問わずにさまざまなゲームソフトを買取しています。今使っていないソフトが家に眠っている方は、ゲーム買取ブラザーズでの買取を検討してみませんか。

現在買取しているソフトについては、PS5(プレイステーション5/プレステ4)ゲームソフト高価買取リストをご覧ください。

ページの先頭に戻る

PS5

2024年07月5日

【PS5】Expeditions: A MudRunner Game(エクスペディションズ:マッドランナーゲーム)を買い取りました。

本日はPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト「Expeditions: A MudRunner Game(エクスペディションズ:マッドランナーゲーム)」の買取をいたしました!

 

「Expeditions: A MudRunner Game(エクスペディションズ:マッドランナーゲーム)」は、 Focus Entertainmentより2024年3月5日に発売されたシミュレーションゲームです。

 

道なき道を行く、オフロードドライブシミュレーションゲームです。

険しい荒野や森で、物資の運搬やスタックした車両の救助などに挑めます。

 

沼地や登れない坂道は、車を引っ張る『ウィンチ』を木や岩に引っ掛けて進みます。

スピードを競うレースゲームとは違い、沼地にハマったり転倒したりしないように慎重に進むゲームです。

 

価格は、6,480円(税込)です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは【PS5】「Expeditions: A MudRunner Game(エクスペディションズ:マッドランナーゲーム)」を、買取上限金額4,536円で買取をしています。(2024年6月4日現在)

 

その他、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ソフトの買取もしています。

詳細は、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト高価買取リストで紹介中です。

ページの先頭に戻る

PS5

2024年07月4日

【PS5】Winning Post (ウイニングポスト)10 2024を買い取りました。

本日はPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト「Winning Post (ウイニングポスト)10 2024」の買取をいたしました!

 

「Winning Post (ウイニングポスト)10 2024」は、株式会社コーエーテクモゲームスより2024年3月28日に発売された競馬シミュレーションゲームです。

 

プレイヤーはオーナーブリーダー(馬主兼生産者)となり、競走馬を生産したりレースに出走させます。

 

レース中のカメラ演出やモーションが、前作からパワーアップ。

迫力あるレース映像を体験できます。

また前作「Winning Post (ウイニングポスト)10」のセーブデータを引き継ぐことも可能です。

 

PS5版の価格は以下のとおりです。

  • 通常版:10,780円(税込)、
  • プレミアムボックス版:16,940円(税込)

 

ゲーム買取ブラザーズでは【PS5】Winning Post (ウイニングポスト)10 2024を、買取上限金額5,530円で買取をしています。(2024年6月1日現在)

他のPS5(プレイステーション5/プレステ5)ソフトも、絶賛買取中です。

詳しくはPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト高価買取リストで紹介しています。

ページの先頭に戻る

PS5

2024年07月3日

【PS5】トリップワールドDXを買い取りました。

本日はPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト「トリップワールドDX」の買取をいたしました!

 

「トリップワールドDX」は、サンソフトより2024年3月28日に発売されたアクション・アドベンチャーゲームです。

 

1992年に、ゲームボーイ向けに発売された作品の移植版です。

幻想的なトリップワールドは『マイタの花』が盗まれ大混乱に陥ります。

ふしぎな生き物のヤコプが『マイタの花』を取り戻すために、冒険に出かけます。

 

ヤコブは姿を変え、空も水中も陸も自由に移動可能。

さらに特殊アイテムを取れば、別の姿にも変化します。

ボールになって弾めるようになったり、しっぽが生えて敵を攻撃したりできます。

 

可愛らしいヤコブと、冒険を楽しめる作品です。

 

価格は以下の通りです。

通常版:4,980円(税込)

DELUXE EDITION:6,980円(税込)

 

ゲーム買取ブラザーズでは【PS5】トリップワールドDXを、買取上限金額2,730円で買取をしています。(2024年6月3日現在)

 

その他、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ソフトの買取もしています。

詳細は、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト高価買取リストで紹介中です。

ページの先頭に戻る

PS5

2024年07月2日

【PS5】ラジルギ2を買い取りました。

本日はPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト「ラジルギ2」の買取をいたしました!

 

「ラジルギ2」は、BEEPより2024年3月28日に発売されたシューティングゲームです。

「村雨(むらさめ)」と「固地老(こじろう)」という2種類の自機を操作する、縦スクロールシューティングゲームです。

 

「村雨(むらさめ)」はダブルスティックで操作し、強力な攻撃が特徴的な機体。

進化することで、レーザーや回転斬りが使えるようになります。

「固地老(こじろう)」は、ワンスティックのシンプルな操作性です。

ショットとボムを駆使し、敵機を倒します。

 

「ラジルギ2」は全5ステージが収録されています。

さらにアーケードで人気だった、前作「ラジルギ」も同時収録。

 

どこか懐かしいシューティングゲームの最新作と続編が、同時に楽しめます。

 

価格は以下の通りです。

通常版:5,830円(税込)

限定版:9,900円(税込)

 

ゲーム買取ブラザーズでは【PS5】ラジルギ2を、買取上限金額4,500円で買取をしています。(2024年6月3日現在)

 

その他、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ソフトの買取もしています。

詳細は、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト高価買取リストで紹介中です。

ページの先頭に戻る

PS5

2024年07月1日

【PS5】SOUTH PARK: SNOW DAY!(サウスパーク:スノーデイ!)を買い取りました。

本日はPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト「SOUTH PARK: SNOW DAY!(サウスパーク:スノーデイ!)」の買取をいたしました!

 

「SOUTH PARK: SNOW DAY!(サウスパーク:スノーデイ!)」は、THQ Nordicより2024年3月26日に発売されたアクションゲームです。

 

アメリカで人気のアニメ「SOUTH PARK」の、3D協力プレイゲームです。

 

強烈な吹雪のため学校が休みになった町で、フレンドやNPCで4人チームを組み戦います。

さまざまな特徴的な武器を装備し、特殊アビリティをアップグレードして敵勢力や巨大ボスに挑戦。

レベルアップ要素はないため、アビリティ・武器・パークを上手く組み合わせるカスタマイズが楽しめます。

 

1人でもフレンドとも楽しめる、協力アクションゲームです。

 

価格は4,389円(税込)です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは【PS5】SOUTH PARK: SNOW DAY!(サウスパーク:スノーデイ!)を、買取上限金額2,800円で買取をしています。(2024年6月3日現在)

 

その他、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ソフトの買取もしています。

詳細は、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト高価買取リストで紹介中です。

ページの先頭に戻る

PS5

2024年06月29日

【PS5】Rise of the Ronin(ライズ オブ ローニン)を買い取りました。

本日はPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト「Rise of the Ronin(ライズ オブ ローニン)」の買取をいたしました!

 

「Rise of the Ronin(ライズ オブ ローニン)」は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントより2024年3月22日に発売されたアクション・アドベンチャーゲームです。

 

幕末の日本で、名もなき浪人として生きるゲームです。

歴史上の人物を暗殺したり、逆に守ったりすることで自分だけの歴史を体験できます。。

 

8種の武器にそれぞれ2つ以上の流派が設定されている、奥深い戦闘システムが魅力です。

例えば武器に『刀』を選んでも、『無明流』と『北辰一刀流』では異なるアクションが別のモノになります。

 

幕末の歴史に入り込めるゲームです。

 

価格は、通常版が8,980円(税込)です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは【PS5】「Rise of the Ronin(ライズ オブ ローニン)」を、買取上限金額4,760円で買取をしています。(2024年6月4日現在)

 

その他、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ソフトの買取もしています。

詳細は、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト高価買取リストで紹介中です。

ページの先頭に戻る

PS5

2024年06月28日

【PS5】ドラゴンズ ドグマ 2を買い取りました。

本日はPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト「ドラゴンズ ドグマ 2」の買取をいたしました!

 

「ドラゴンズ ドグマ 2」は、カプコンより2024年3月22日に発売されたアクション・RPGゲームです。

 

オープンワールドの王道ファンタジー世界を、自由に冒険できるゲームです。

 

マルチプレイはもちろん、1人プレイでも仲間と冒険する楽しさを味わえることが特徴。

プレイヤーに付き従うNPC『ポーン』は、AIによって自ら行動します。

『ポーン』は冒険の記録をもとに行動に変化が表れるため、1人プレイでも仲間と冒険している感覚が味わえます。

 

また多様な職業も魅力です。

『ファイター』や『アーチャー』など、全10種の職業から好きなものを選択可能。

それぞれの特徴を活かし、他のプレイヤーや『ポーン』とパーティーを組みましょう。

 

価格は以下の通りです。

通常版:4,980円(税込)

DELUXE EDITION:6,980円(税込)

 

ゲーム買取ブラザーズでは【PS5】「ドラゴンズ ドグマ 2」を、買取上限金額4,550円で買取をしています。(2024年6月4日現在)

 

その他、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ソフトの買取もしています。

詳細は、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト高価買取リストで紹介中です。

ページの先頭に戻る

PS5

宅配買取の申し込みはコチラ