買取価格情報

買取価格情報

STAFF BLOG

Switch(スイッチ)ゲームソフト「シュタインズ・ゲート エリート」を買取

シュタインズ・ゲート エリートの画像

みなさん、こんにちは!

今日はSwitch(スイッチ)で遊べるゲームソフト「シュタインズ・ゲート エリート」をゲーム買取ブラザーズで買取しました!

 

「シュタゲ」の愛称で親しまれているシュタインズ・ゲートは、2011年から放送されていたアニメです。そのアニメをアドベンチャーゲームとして作ったのが、今回買取した「シュタインズ・ゲート エリート」なのです!全編をアニメーションで構築しており、シュタインズ・ゲートファンの方にはたまらない作品となっていますよ。

 

本作にはアニメでは描かれていないシーンも収録されており、「シュタインズ・ゲート エリート」オリジナルのストーリーが楽しめちゃいます。シュタインズゲート世界線へ到達するまでに起こったエピソードやラボメン達の想いなど、かなりのボリュームがあります。

 

コンセプトが「アニメで遊べ!」なのですが、その名の通りアニメの中に入りこんで遊んでいるかのような気分にしてくれます。本作はフルアニメーションですので、ゲームというよりはアニメと言った方が適切なのではないかと思うほどです。

 

プレイヤーは主人公“岡部倫太郎”を操作し、世界規模の陰謀が渦巻く世界で奮闘します。ゲームには主人公が所属している「未来ガジェット研究所」サークルの仲間たちも登場します。劇中でもおなじみの仲間たちと協力しながら、物語を進めていきますよ!

 

ゲーム買取ブラザーズでは「シュタインズ・ゲート エリート」やSwitch(スイッチ)のほか、様々なゲームの買取をしています。ファミコンやゲームキューブなど古いゲーム機もOK!家に置きっぱなしのものや飽きてしまったゲームがあるという方は、ゲーム買取ブラザーズで買取してみてはいかがでしょうか。

 

ゲーム買取ブラザーズでは専門のスタッフが、商品をスピーディーかつ厳格に査定していますので、安心してご利用ください。査定後は遅くても2日以内にはご連絡し、査定額の入金は24時間以内に行います!なお、査定額にご納得いただけなかった場合は”無料”でキャンセルしていただけますので、お気軽にご利用くださいませ。

 

「買取って手数料とか取られないの?」というご質問をよくいただくのですが、ゲーム買取ブラザーズでは送料も手数料も査定料もぜーんぶ無料!無駄な費用は一切請求いたしません!少しでも興味を持っていただけましたら、まずはお気軽にゲーム買取ブラザーズのSwitch(スイッチ)買取ページをチェックしてみてください!

ページの先頭に戻る

switchゲームソフト

ファミコンゲームソフト「スパルタンX」を買取

スパルタンXの画像

みなさん、こんにちは!

今日はファミコンで遊べるゲームソフト「スパルタンX」をゲーム買取ブラザーズで買取しました!

 

「スパルタンX」はジャッキーチェン主演の香港映画を題材にして作られた作品で、1~2人でプレイする横スクロールアクションゲームとなっています。プレイヤーは主人公のトーマスを操作し、敵を倒しながらステージを進んでいきますよ!ステージは全部で5つ用意されており、各ステージにはボスが存在しています。ボスを倒してシルビアを取り戻すことが、このゲームの目的。

 

ステージにはボスの他、様々な敵やトラップが仕掛けられています。これらに引っ掛かると体力が奪われ、ゲームオーバーとなってしまうのです。ただ、スコアが5万点以上になるとトーマスの残り人数が1人増えてくれますよ!高スコアを狙って、使用できるトーマスを増やしちゃいましょう!

 

5つのステージをすべてクリアすると、また1つめのステージからやり直すことになります。2回目以降は初回にプレイしたときよりも難易度が上がったステージを楽しむことができます。シンプルなシステムですが、発売当時はそのシンプルさがウケて、一大ブームを巻き起こしたのだとか!

 

1990年にはリメイク版として、ゲームボーイアドバンス用の「スパルタンX」が発売されました。ファミコンの「スパルタンX」に比べると人気は高くなかったそうですが、主人公の攻撃パターンが増えたり、新しいアイテムが追加されたりして、より楽しめるように進化しています。機会があればゲームボーイアドバンスの「スパルタンX」も遊んでみてくださいね!

 

ゲーム買取ブラザーズでは「スパルタンX」だけでなく、様々なゲームの買取を行なっております。ファミコンなどの古いゲームから比較的新しいNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)まで、ゲームならなんでもOK!押し入れに放置されているものや途中で飽きてしまって処分に困っているものがございましたら、ぜひゲーム買取ブラザーズでの買取をご検討ください!

 

ゲームの買取ブラザーズでは宅配買取を行なっています。宅配買取は買取してもらうゲームを段ボールに入れて送るだけで完了しますので、忙しい方でも気軽に買取することができます。送料や手数料は一切かかりませんし、面倒な作業もございません!

 

少しでも興味を持っていただけましたら、ゲーム買取ブラザーズのファミコン買取ページをチェックしてみてくださいね!

ページの先頭に戻る

ゲームソフトファミコン

Switch(スイッチ)ゲームソフト「よるのないくに2 〜新月の花嫁〜」を買取

よるのないくに2 〜新月の花嫁〜の画像

みなさん、こんにちは!

今日はSwitch(スイッチ)で遊べるゲームソフト「よるのないくに2 〜新月の花嫁〜」をゲーム買取ブラザーズで買取しました!

 

「よるのないくに2 〜新月の花嫁〜」は美少女従魔RPGというジャンルで、2015年に発売された“よるのないくに”の続編となっています。本作のコンセプトは「美少女と美少女と美少女が惹かれ合うRPG」。常に美少女が鍵となって進んでいきます。

 

主人公は“アルーシェ”という赤髪の騎士。アルーシェは幼馴染であるリリアーナの護衛を頼まれていましたが、突如現れた妖魔に襲われて命を落としてしまいます。その後アルーシェは人工的な半妖として蘇生され、奪われたリリアーナを取り戻す冒険に出かけます。

 

冒険には「リリィ」と呼ばれるパートナーが付いてきます。リリィになってくれる美少女ヒロインたちは、強力な助っ人として共に戦ってくれますよ!戦闘ごとに1人のリリィを選び、敵との戦いを有利に進めていきます。なお、リリィの戦闘スタイルはそれぞれ異なりますので、状況に応じて変える必要があるんです!一緒に戦ったリリィとは次第に強い絆で結ばれていき、新たな能力が開花することもあります。

 

ストーリーを進めると、拠点となるホテルに入ることができます。ホテルに入るとコスチュームのチェンジが可能となり、自分の好きな姿に変身させることができちゃうんです!コスチュームにはコラボ衣装や水着などがあり、着せ替えた姿のまま戦闘に出かけることも可能なんですよ。美少女キャラクターを思う存分楽しめますので、ぜひ遊んでみてくださいね!

 

ゲーム買取ブラザーズでは「よるのないくに2 〜新月の花嫁〜」だけでなく、そのほか様々なゲームの買取を行っています。ゲームキューブやファミコンなど古いゲームもOK!押し入れに眠っているゲームがあるという方は、ゲーム買取ブラザーズで買取してみてはいかがでしょうか。

 

ゲーム買取ブラザーズでは忙しい方や遠方の方が利用しやすいよう、宅配買取サービスを行っています。宅配買取は面倒な作業が一切なく、買い取ってもらいたいゲーム機やゲームソフトをダンボールに入れて送るだけでOK!査定から買取までスピーディーに対応いたします。

 

「店舗に行く時間がもったいない!」「忙しくて店舗に持っていく暇がない」そんな方にピッタリです。まずはお気軽にゲーム買取ブラザーズのSwitch(スイッチ)買取ページをチェックしてみてくださいね!

ページの先頭に戻る

switchゲームソフト

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX」を買取しました!

ゼルダ無双の画像

皆さん、こんにちは!

本日はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX」を買取しました!

ゼルダ無双シリーズがNintendo Switchでパワーアップした作品となっています!本日はそんなNintendo Switch「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX」の魅力について詳しくご紹介をさせて頂きます!

 

 

ゼルダ無双シリーズの第1作目はコーエーテクモゲームスより2014年8月14日にwii Uアクションゲームとして発売されました。「無双シリーズ」と任天堂「ゼルダの伝説シリーズ」のコラボレーション作品で、「ゼルダの伝説シリーズ」では3作品目のCERO:B作品となりました。多くの敵を蹴散らしていく爽快アクションゲームで、アイテムを使った攻撃ができるなどの要素が加えられています。

 

戦闘の基本的な仕組みは、まずプレイヤーキャラは各戦場で戦う軍勢の指揮官となります。敵兵軍団と戦いながら各戦場で与えられたミッションをこなしていき、ステージ上の勝利条件を満たすことでクリアとなります。プレイヤーキャラの体力がなくなってまう、ミッションを失敗する、制限時間をオーバーする、味方本拠地陥落、味方側総大将敗走のいずれかでゲームオーバーとなります。

 

キャラクターは全部で29人存在します。最初から使うことのできるのは17人で、その他のキャラクターの開放はアドベンチャーモードをやり込むことです。アドベンチャーモードにはマップが9種類あり、1種類ごとでかなりやり込むことができます。キャラクターの開放はそれぞれのマップの最初の方でできるので、キャラクターをとりあえず開放したいという方はキャラクターの開放だけやり、未攻略のマップに戻るという方法がオススメです。

 

キャラクター29人にはそれぞれ特徴のあるアクションが用意されています。それぞれのキャラクターが個性的なので使用感も異なりますので、いろんなキャラクターを試してみて自分が得意なキャラクターを探してみるのも面白いですよ!また、キャラクターが扱う武器には「炎」「水」「雷」「光」「闇」の5つの属性が存在します。それぞれ異なる特定のコマンドで属性付き攻撃を行うことができます。一部の武器は他の属性攻撃を繰りだせるコマンドも存在し、敵として登場するプレイキャラクターやその他の部隊長、巨大魔獣はそれぞれ固有の弱点を持ちます。特にリンクやゼルダのような主要キャラクターは武器の種類も多く、武器ごとにアクションも異なります。武器種類は43種類用意されてますので、こちらもたくさん試してみて特徴を知るとより有利に闘うことができますよ!

 

「レジェンドモード」はこのゲームのストーリモードに当たります。過去の作品のステージへ行ったり、キャラクターが集合したりするので、ゼルダのファンにとってはとても嬉しいのではないのでしょうか?「黄金のスタルチュラ」では最低でも2周しなければコンプリートすることができない仕組みとなっているのでじっくりとやり込むことができます。

 

そしてこの作品の最大のやり込み要素とも言えるのが「アドベンチャーモード」です。先ほども説明したように「アドベンチャーモード」では9つのマップがあります。そのそれぞれのマップには100個以上のステージが用意されており、3分ほどでクリアすることのできるステージもあれば、20分ほど必要とするステージもあり様々です。それぞれのステージで指定される条件を満たすことで新しい武器や体力の最大値をアップすることのできるハートの器を手に入れることができます。さらに今作では新たに「アイテムカード屋」が実装されています。ステージごとの報酬を開放するためにはギミックを動かすためのアイテムが必要となります。前作はアイテムを入手するためには、何度も同じステージをプレイする必要がありましたが、今作の「アイテムカード屋」では一度手に入れたアイテムはルピーで買うことができるようになり、より円滑にステージを進めることができるようになりました。

 

「無双シリーズ」や「ゼルダの伝説シリーズ」が好きな人はもちろん、どちらもプレイしたことない人も楽しめるようにしっかり作り込まれている作品なので是非一度プレイしてみて下さいね!

 

 

ゲーム買取アローズでは本日買取したNintendo Switch「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX」はもちろん、Nintendo Switch本体やその他のゲーム機、周辺機器やゲームソフトの買取を行っています。もう遊んでいないゲームをお持ちの方は是非ゲーム買取ブラザーズで買取をしてみてはいかがでしょうか?

 

ゲーム買取ブラザーズでは、お申し込みから査定までの手数料、送料、梱包材料、査定料、キャンセル料は全て無料!損することは絶対にありませんのでお気軽にご利用くださいませ!

 

ゲームの買取が気になったという方はまずはSwitch(スイッチ)買取ページをチェックしてみて下さいね!

 

 

ページの先頭に戻る

switch

宅配買取の申し込みはコチラ