買取価格情報

買取価格情報

STAFF BLOG

PS4(プレステ4)ゲームソフト「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」を買取

ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城の画像

みなさん、こんにちは!

今日は大人気PS4(プレステ4)で遊べるゲームソフト「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」をゲーム買取ブラザーズで買取しました!

 

「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」は、大人気ドラゴンクエストシリーズの派生作品です。本作はシリーズ初となるアクションRPGとなっており、プレイヤー自らがキャラクターを動かして様々な場所を冒険しながらバトルを繰り広げていきます。

 

バトルはこれまでのドラゴンクエストシリーズ同様、爽快感に溢れています。敵を一網打尽にできる必殺技や離れた場所から敵を攻撃できる「魔弾砲」などがあり、これらを使えば気分爽快!なお、戦闘に勝てば各キャラクターがレベルアップし、どんどん強くなっていきます。強くなればなるほど、ボスや強敵との戦いに有利になりますよ!

 

戦闘中は最大4人のキャラクターを使用することができ、ボタン1つで切り替えることが可能です。キャラクターごとに使える攻撃が違いますので、うまくキャラチェンジすることが勝利への近道かも?!パーティの編成は「ルイーダの酒場」で自由に行うことができるため、バトルの前にしっかり作戦を練って出撃しましょう!

 

キャラクターは本作から新たに加わった「アクト」「メーア」の他、「ビアンカ」や「アリーナ」など歴代のキャラクターたちも登場します!なんと本作ではキャラクターたちに声が吹き込まれており、より感情移入しながらプレイすることができちゃいます。

 

声優陣も非常に豪華で、「アクト」は松坂桃李さんが、「メーア」は桐谷美玲さんが務めています。もちろん、歴代キャラクターたちにも声が入っていますよ!

 

ゲーム買取ブラザーズでは「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」やPS4(プレステ4)の他にも様々なゲームを買取しています。家に置きっぱなしのゲームがある、やらなくなったゲームソフトがあるという方はゲーム買取ブラザーズで買取してみてはいかがでしょうか。

 

ゲーム買取ブラザーズでは買取店舗に行く時間がない方や、地方の方たちにうれしい宅配買取を行っています。宅配買取であれば、いらなくなったゲームをダンボールにつめて送るだけでOK!店舗に行く必要がありませんので、忙しい人でも気軽に利用することができます!

 

買取してみたいなと思った方は、まずゲーム買取ブラザーズのPS4(プレステ4)買取ページをチェックしてみてくださいね!

ページの先頭に戻る

PS4ゲームソフト

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)」買取

スカイリムの画像

皆さん、こんにちは!
本日はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)」の買取をしました!

 

 

「The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)」はアクションRPG・The Elder Scrollsシリーズの『The Elder Scrolls IV: オブリビオン』の続編に当たります。3つのプラットフォーム合計で1000万本を超える大ヒット作となり、売り上げは約510億円を記録しました。シングルプレイ専用のRPG作品としては空前の大ヒット作品となりました。2012年9月20日には日本ゲーム大賞2012年の「年間作品部門」で「優秀賞」を受賞しました。

 

物語は囚人である主人公が処刑されようとする驚きのシーンから始まります。そのとき、絶滅したはずのドラゴンが刑場に出現して人々を襲い始め、主人公は危機一髪、混乱に便乗して逃げ出すことができます。「The Elder Scrolls」シリーズでおなじみの「タムリエル大陸」、「スカイリム地方を舞台にした壮大な冒険に挑むこととなります。

 

刑場を脱出した後は自由にプレイすることができます。周囲を散策したり、モンスターと戦ったり、野生動物をハンティングしたりととても自由度が高いです。またメインクエストが存在し、ドラゴンの力を吸収できる「ドラゴンボーン」という力を手に入れた主人公がドラゴンの復活の謎に巻き込まれるというストーリーになっています。巨大なドラゴンと何度も闘い、ファンタジーの王道の展開を楽しむことができます。

 

プレイヤーには武器屋クラフティングなどの多数のスキルが用意されています。プレイヤーが対応した行動を取ることによってスキルが成長していき、スキルが上がるほどその動作の能力が高くなっていきます。また魔法のスキルも充実しており、回復、破壊、召喚、幻惑などのカテゴリに分けられた多数のスキルも存在します。スキルはそれぞれ100まで成長することができます。スキルが上がることでプレイヤー自身のレベルもアップしていきます。プレイヤーがレベルアップすることでマジカ(MP)、体力、スタミナのうちどれかを10増やすことができ、「能力ポイント」も得ることができます。各スキルには「パーク(特殊能力)」が用意されており、能力ポイントを使うことによって習得することができます。それぞれによって異なりますが、パークには強力な力を与えてくれるものが多いです。

 

つまりやり込めばやり込むほど能力が上がり、最終的には総合的に強くなるという仕組みになっています。

 

また楽しめる要素としてはメインクエストだけではなく、サイドクエストも用意されています。内容は豊富で、人助けや暗殺の依頼など幅広いクエストが用意されています。メインクエストだけではなくサイドストーリーもしっかりやり込むことで「The Elder Scrolls」の世界観をより堪能することができます。

 

多数のスキルがあると先程もご紹介しましたが、「鍛冶」や「錬金術」などのアイテムを作成することができるスキルも存在します。これは武器や防具を作成することができます。動物狩って革を採取し革ひもを作ったり、洞窟で鉱石を採掘してインゴットを作成したりと素材を組み合わせてアイテムを作ることができます。最初は鉄や革などしか使えませんがスキルを成長させることで強力な装備を作成することも可能です。

 

本作は7年ぶりの移植作となり、Nintendo Switchならではの要素も盛り込まれています。まずはJoy-Conを使った操作ができるので、コントローラを振ったりすることで、攻撃や防御、ドアのカギを開ける時の動作などを行うことができます。より「The Elder Scrolls」の世界観を感じることができますね!

 

その他には、amiiboに対応しているということです。パワーカテゴリにある「amiibo」という能力を使用することで地面に光の輪が発生し、この状態でamiiboを読み込ませると宝箱が出現してプレゼントを手に入れることができます。1つのamiiboは現実時間の1日に1回使用することが可能です。

 

またテレビモードや携帯モードなど切り替えることができるので、家のテレビの大画面でプレイしたり、持ち運んで電車の移動時間などにプレイできるのもNintendo Switchならではですね!

 

 

ゲーム買取ブラザーズでは「The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)」の買取はもちろん、Nintendo Switch本体や他のゲームソフトの買取も行っています。

 

買取方法は宅配買取を採用しているため、無駄な手間が掛かりません!まずはネットか電話でお申し込みをし、商品を梱包します。あとは指定した日時に宅配業者がご自宅まで集荷に来てくれます!また査定もスピーディに行っており、最短商品が会社に到着した当日、遅くとも2日以内に行うのでお客様をお待たせしません!

 

そして、お申し込みから査定までの送料、手数料、査定料、キャンセル料は一切頂きません!安心して買取に出すことができますね♪

 

買取に興味がでた!という方はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)買取ページをチェックしてみて下さいね!

ページの先頭に戻る

switchゲームソフト

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「星のカービィ スターアライズ」買取

星のカービィの画像

皆さん、こんにちは!
本日はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「星のカービィ スターアライズ」の買取をしました!

 

 

星のカービィシリーズは1992年4月27日にゲームボーイ用のソフトが第1作目として発売され、2017年4月27日に25周年を迎えました。今ではスーパーマリオシリーズやポケットモンスターシリーズと並ぶ任天堂を代表するシリーズとなりました。シリーズは大きくアクションゲーム系と番外編系に分けられます。「カービィのピンボール」、「カービィボ売る」などに代表される番外編は丸いカービィの体を活かしたボールゲームとなっています。カービィシリーズはシンプルな操作と世界観であるのは「みんなが親しみやすいように」というコンセプトで制作されたためで、子供から大人まで幅広く楽しむことができます。1作目コンセプト通り幅広いユーザーを取り入れることに成功し、世界売上で500万本をとっぱするという大ヒットを記録しました。その後のシリーズも国内売り上げ100万本を突破する作品を生み出しました。人気のあまり漫画やアニメ、小説といった作品も多数制作されてきました。シリーズ累計販売本数は2005年の時点で全世界で2000万本を超え、任天堂にとってもビッグタイトルの一つとなっています。

 

基本的なゲーム内容は主人公のカービィがプププランドの平和を乱すデデデ大王やダークマターなどの悪者を倒す横スクロールアクションとなっています。カービィの特徴的なアクションは主に3つあります。

 

1つ目は吸い込み攻撃で、敵を吸い込んだり、吸い込んだ敵を吐き出して別の敵にぶつけて攻撃をするカービィの基本的な攻撃となります。

 

2つ目はコピーで、吸い込んだ敵を飲みこむと、その敵の種類に応じたコピー能力を使った攻撃ができるようになります。コピーすると吸い込みは出来なくなりますが、コピー能力を捨てることはいつでも可能となります。また、一部のステージでは特定のコピー能力を使わないと入れない隠し部屋も存在します。

 

3つ目は空気を吸い込んで空を飛ぶことです。カービィはゲーム開始時からいつでも飛び続けることができます。この能力を使ってプレイヤーは敵を避けたり、地面の穴を超えたりすることが簡単にできます。

 

他には、空を飛ぶ時に吸い込んだ空気を吐き出してする空気弾の攻撃や、スライディング攻撃などもあります。

 

操作方法もシンプルなものとなっており、基本的には「ジャンプ」と「吸い込み、コピー能力の仕様」、移動を行うのみとなっており、とても簡単です。なぜこのようなシンプルな操作方法になったのかというと、第1作目の発売当時の1992年頃は難しいゲームが多く、初心者でも簡単に始められるようにと制作されました。

 

今作のSwitch版の「星のカービィ スターアライズ」はシリーズとしては2年ぶり、据え置き型ゲーム機用としては7年ぶりとなります。また、シリーズで初めて日本語タイトルに「スター」が使用されました。「Wii」以来となる4人同時プレイが復活しており、さらに「スーパーデラックス/ウルトラスーパーデラックス」以来にヘルパーが復活しています。今作のヘルパーはフレンズハートの力を得たカービィがコピー能力を持った敵キャラクターにハートを充てることで仲間にするという形式になっています。仲間になった敵は「フレンズヘルパー」と呼ばれます。また自身のコピー能力とヘルパーの能力を合体させ発動する新能力「フレンズ能力」というものが登場します。また、過去作品の主要キャラクターが様々な形で登場し、一部はドリームフレンズとして特殊なヘルパーとして仲間になることもあります。

 

また、今作でのコピー能力は新登場の「スパイダー」や「アーティスト」を含めた、シリーズ最多の28種類が登場します!

 

ストーリはある日宇宙の彼方で怪しげな儀式が行われ、世界中の無敵の光が放たれます。その光のうち闇の心「邪魔ハート」が降り注いだことによってプププランドに異変が起こります。もう一方の光である「フレンズハート」は昼寝をしていたカービィの元に飛来します。目覚めたカービィはワドルディ達がが国中の食べ物を奪っていくのを目撃し、フレンズヘルパーと共に暗雲に包まれたデデデ城を目指す旅に出ます。

 

Nintendo SwitchならではのプレイスタイルとしてJoy-Conをおすそ分けすることで、いつでもどこでも仲間に操作してもらうことが可能です!最大4人のマルチプレイを楽しむことが可能となっています。

 

大人から子供まで楽しめゲームなので家族でワイワイと楽しむのも楽しいですし、1人で黙々とやり込むのもいいですね!

 

 

ゲーム買取ブラザーズでは「星のカービィ スターアライズ」の買取はもちろん、Nintendo Switch本体や他のゲームソフトの買取を行っています。もし、もう遊んでいないゲームがある!という方は是非買取をオススメします!

 

ゲーム買取ブラザーズでは業界内トップクラスの買取額を誇ります。知識を持った専門のスタッフが査定を行いますので、適正な買取額をつけることができます。

 

また、宅配買取を実施していますので手間が掛かりません!お申し込みから査定までの、送料、手数料、査定料、キャンセル料などは一切無料です!

 

もし買取に興味を持ったという場合はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)買取ページをチェックしてみて下さいね!

ページの先頭に戻る

switch

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「マリオカート8デラックス」

マリオカートの画像

皆さん、こんにちは!

今日はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「マリオカート8デラックス」の買取をしました。

 

マリオカートシリーズは、マリオとその仲間のキャラクターたちがレーシングカーに乗り、速さを競います。そうこうするコースはグライダーによる飛行や水中走行など道路だけではなく多彩であり、コースにも多彩なギミックが配置されています。レースを有利にするには様々な効力を持つアイテムが必要となります。アイテムは走行中にアイテムボックスにぶつかると、アイテムが手に入れることができます。アイテムは手に入れたときの順位によって種類が異なり、その上ランダムで決定します。各プレイヤーの腕前はもちろん必要となりますが、運も勝敗を大きく分ける鍵となっています。

 

そのため、1人用のタイムアタックモード以外ではプレイヤーが単純にどれだけ速く走れるかだけではなく、不確定要素に対処する力も必要となるので高順位をマークするにはテクニックが戦略などが必要とされます。このような仕掛けによってギリギリのコース取りでコンマ1秒を争うレースゲームユーザー以外にも幅広く受け入れられ高い人気を得ました。

 

スーパーファミコン用に発売された「スーパーマリオカート」とNINTENDO64用に発売された「マリオカート64」は、両者ともに日本国内における全ソフト中最高の販売本数を記録した大ヒット作品となりました。さらにWii用に発売された「マリオカートWii」はビデオゲーム史上世界で最も販売本数の多いレースゲームとなり、任天堂にとってもとても貢献度が大きいキラーソフトとして位置付けされています。Wii Uように発売された「マリオカート8」では国内シリーズ累計販売本数が2000万本を達成し、ダウンロードコンテンツの販売も開始されました。

 

マリオカートシリーズは現在、家庭版とアーケード版、スマホ向けのアプリ版の3種類が発売されています。

 

 

Switch版の「マリオカート8デラックス」と今までのマリオカートシリーズの違いをご紹介します。

 

まず大きな違いはというと、デラックス版ではバトルモードが5ルールに増加しました。過去7作品に登場した全てのルールが収録されています。収録されているルールは「ふうせんバトル」「あつめてコイン」「いただきシャイン」「ドッカン!ボムへい」「パックンVSスパイ」です。

 

そして、シリーズ最多の48種類のレースコースを収録しています。WiiUの追加コンテンツだった16コースもすべて収録されています。

 

プレイヤーとして使えるキャラクターの数もシリーズ最多の42人となっています。WiiUに登場したダウンロードコンテンツを含む全キャラクターを加えて今作から復活したキャラクターの「クッパJr」「キングテレサ」「カロン」、さらにスプラトゥーンの「イカリング」といった新しいキャラクターも登場します!

 

また新アイテムも追加しています!新アイテムは「ハネ」と「テレサ」の2種類です。どちらも過去作に登場しており、今作で復活となります。「ハネ」の効果は、使用するとカートが高くジャンプしてバナナや甲羅を飛び越えることができます。「テレサ」は使用すると一定時間カートが透明となり、バナナや甲羅をすり抜けることができます。さらにライバルたちが持っているアイテムを奪うこともできます。

 

マリオカートシリーズのほとんどはアイテムは一度に1つしか持てないとルールでしたが、今作はアイテムボックスが2つに拡張されています。この機能はゲームキューブ版以来の復活となりますので待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか?アイテムボックスが2つあることによってアイテムが2つストックすることが可能です。アイテムがレースの順位へと大きくかかわることもあるので、この変化は戦略次第でより有利にレースができるようになりそうですね!

 

マリオカートシリーズは長年たくさんの人に愛されてきたため、1度でもプレイしたことがある人が多いと思いますが、もしかしたら今作で初めてプレイするなんて人もいると思います。そんな人でも経験者と一緒に遊べるように「ハンドルアシスト機能」というものが搭載されています。この機能をオンにすることでコースアウトをせずにコースを走ることができます。今までは初めての方がプレイすると操作が難しいなんてことがあったかもしれませんが、この機能があれば初心者でも安心してプレイすることができますね!

 

 

ゲーム買取ブラザーズではNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「マリオカート8デラックス」の買取はもちろん、Nintendo Switch本体や他のゲームソフトの買取も行っています!「やりこんで飽きてしまった・・・」などといったゲームがあれば是非ゲーム買取ブラザーズで買取をさせてください!ゲーム買取ブラザーズは業界内トップクラスの買取額を誇っていますので、もしかしたらあなたのそのゲームももしかしたら高値がつくかもしれません!知識を持った専門のスタッフが査定を行いますので、きちんと適正価格を付けてくれるので安心です!

 

また宅配買取を実施していますので、手間を煩わせません!申し込みをして商品を梱包しておくだけでOKです!あとは指定した日時に宅配業者が集荷に来てくれるので郵便局まで持っていくなんてこともありません。そしてお申込みから査定まで手数料や送料、査定料など一切頂きません!「査定額に納得がいかなかった・・・」なんて場合もキャンセル料はかかりませんのでご安心ください!

 

 

買取に興味を持ったという方は  Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)買取ページをチェックしてみて下さいね!

ページの先頭に戻る

switchゲームソフト

宅配買取の申し込みはコチラ