買取価格情報

買取価格情報

STAFF BLOG

Switch(スイッチ)ゲームソフト「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ」を買取

ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウの画像

みなさん、こんにちは!

今日はSwitch(スイッチ)で遊べるゲームソフト「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ」をゲーム買取ブラザーズで買取しました。

 

本作は1998年に発売された「ポケットモンスター ピカチュウ」をベースにして作られた作品です。遊び方やシナリオは少々違うものの、プレイヤーがポケモントレーナーとなって冒険することに変わりはありません。プレイヤーが操作する主人公はピカチュウを相棒にし、様々なポケモンとの出会いやバトルを経験していきます。

 

ポケモンバトルはゲーム内にいるポケモントレーナーとだけでなく、インターネット通信を介して色んな人とバトルすることができちゃいます!また、プレイヤー同士でポケモンを交換して楽しむことも可能ですよ。お友達と通信して、お互いが持っていないポケモンを交換してみましょう!

 

「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ」最大の特徴は、一大ブームを巻き起こした「ポケモンGO」とつなげて遊べること!つなげると「ポケモンGO」で捕まえたポケモンを一緒に連れていくことができ、さらに「ポケモンGO」の世界でも特別なコトが起こるのだとか!それが何なのかは買った人のお楽しみです!

 

また、「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ」では、相棒のピカチュウを着せ替えさせることができます。可愛いアクセサリーや服など種類豊富に存在しており、主人公とペアルックにしてあげることも可能です。好きなように着せ替えられますので、かなり愛着が湧きますよ!

 

ゲーム買取ブラザーズでは「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ」やSwitch(スイッチ)など、様々なゲームの買取をしています。家に置きっぱなしになっているゲーム機がある、もう飽きてしまったゲームソフトがあるという方は、ぜひゲーム買取ブラザーズで買取してみてはいかがでしょうか。

 

ゲーム買取ブラザーズでは専門のスタッフが、商品をスピーディーかつ厳格に査定していますので、安心してご利用ください。お申込みから2日以内にはご連絡し、査定額のご入金は24時間以内に行います!なお、査定額にご納得いただけなかった場合は”無料”でキャンセルしていただけますので、お気軽にご利用いただけます。

 

買取に少しでも興味を持ってくださった方は、まずゲーム買取ブラザーズのSwitch(スイッチ)買取ページをチェックしてみてくださいね!

ページの先頭に戻る

switchゲームソフト

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「スーパーマリオ オデッセイ」

マリオオデッセイの画像

皆さん、こんにちは!

本日はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「スーパーマリオ オデッセイ」の買取をしました!

 

「マリオ オデッセイ」は任天堂より2017年10月27日に発売された任天堂Switch用のアクションゲームソフトです!

本作は移植やリメイク作品を除くと2002年に発売されたニンテンドーゲームキューブ用ソフト「スーパーマリオサンシャイン」以来の15年ぶりとなるマリオが箱庭を動き回るゲームとなります。

 

ストーリーは、誘拐されたピーチ姫と結婚式を計画しているクッパを阻止しようとマリオが立ち向かいます。しかし、クッパの帽子をブーメランのように投げる攻撃が直撃し、はるか遠くへ吹き飛ばされてしまいます。帽子の国「株ロン」へとたどり着いたマリオは「とある地球」の訪れたことの無い道の国々を新しい相棒のキャッピーと共に駆け巡ります。

 

ゲームのシステムは、世界各地に散らばる「パワームーン」をある一定数回収し、帽子を模した飛行船「オデッセイ号」に持ち帰ることで新たな世界への旅が可能となります。また、マリオのトレードマークである帽子を模した「キャッピー」という新しいキャラクターも登場します。キャッピーをステージ上のモノや敵に投げつけることで憑依することができます!そして憑依した敵の名前は「キャプチャー〇〇」となります。例えば「クリボー」にキャプチャーすると「キャプチャークリボー」といった名前に変わります。マリオ自身が投げつけたキャッピーを踏みつけて遠くに飛ぶことも可能です。

 

また、「パワームーン」は次の世界に行くための必要な数よりももっと多く存在します。パワームーン3つ分の力に相当する「グランドムーン」も存在します。その他には、通常の金色のコインのほかに「ローカルコイン」と呼ばれるそれぞれの国の通貨とされるコインも入手することができます。このコインを使うとマリオの衣服を購入することができ、スーパーマリオシリーズで初となる着せ替えを楽しむことができるのです!衣服の購入は各国の「クレイジーキャップ」にて行い、着せ替えは「オデッセイ号」でも行うことができます。着せ替えの衣類の中には「ヨッシーのクッキー」や「ゴルフコース」、「スーパーマリオメーカー」などに登場した衣装もあります。

 

冒険中は好きな時に時間を止めて、好きな角度から写真を撮ることが可能な「スナップショットモード」も搭載されており、様々なフィルターを使って撮影することができます!フィルターは10種類も用意されているので、色々試して楽しんでみて下さいね!

 

それぞれの国にはかけっこや縄跳びなどのミニゲームがあります。インターネットを使うことで全世界のプレイヤーとスコアやタイムを競って遊ぶこともできます!

 

また本作ではスーパーマリオシリーズでは初となる「ゲームオーバー」になるという概念がありません。今までのスーパーマリオシリーズは体力が0になったり、奈落に落ちたりするとゲームオーバーとなっていましたが、今作ではコインを10枚失うというシステムになっています。「スーパーマリオ64」などと異なって高所から落ちてもダメージは受けませんが、水中では同様に一定時間が経ち息が切れるとダメージを受けてしまいます。

 

そして任天堂Switchならではの遊び方として、Joy-Conを分け与えてプレイする「おすそわけプレイ」が可能となっています。2Pは無敵のキャッピーをプレイし、1Pのマリオのアシストをしたり邪魔をしたりすることができます。

 

また、「おたすけモード」も導入されており、「おたすけモード」と「通常モード」の切り替えはいつでも可能となっています。このモードは目的地までの道筋を矢印で示してくれるのに加えて矢印の示すルート上ではカメラ操作を自動で行ってくれます。ライフは「通常モード」の「3」から「6」に倍増されており、ダメージを受けたとしてもしばらく止まっていればライフが回復します。奈落に落下してしまった時は風船になって落下直前の場所まで戻ってくることが可能です。

 

「スーパーマリオ オデッセイ」は今までのスーパーマリオシリーズとはまた違った楽しみ方ができるので、「マリオシリーズをたくさんやりこんできた!」という方にもオススメのゲームソフトです!

 

ゲーム買取ブラザーズではNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「スーパーマリオ オデッセイ」の買取はもちろん、Nintendo Switch本体や他のゲームソフトの買取も可能です!もし「お家に眠ったままのゲームソフトがある!」なんて方は買取を利用することをオススメします!「思っていたよりいい値段で買い取ってもらえた!」なんてこともよくあるので、ちょっとしたお小遣いになるかもしれませんね。

 

また、ゲーム買取ブラザーズでは宅配買取を実施していますので、わざわざ店舗まで出向く面倒がありません。宅配買取のやり方は、ネットか電話で受付をし商品を梱包して待つだけ!あとは指定した日時に宅配業者が集荷に来てくれるので郵便局まで出しに行く手間もありません!

 

申し込みから査定まで全て無料で行います!もし買取額に納得ができない場合は無料でキャンセルすることができますので安心して利用することができますね♪

 

もし「買取に興味が出てきた!」という場合は Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)買取ページをチェックしてみて下さいね!

ページの先頭に戻る

Nintedo DSゲームソフト

PS4(プレステ4)ゲームソフト「Marvel’s Spider-Man」を買取

Marvel's Spider-Manの画像

みなさん、こんにちは!いよいよ2018年も今月で終わってしまいますね!

今日はPS4(プレステ4)で遊べるゲームソフト「Marvel’s Spider-Man」をゲーム買取ブラザーズで買取しました。

 

「Marvel’s Spider-Man」はスパイダーマンとなってニューヨークの街を駆けまわれる、オープンワールドアクションアドベンチャーです。世界中で愛されるヒーロースパイダーマンを自由に操作できますので、スパイダーマン好きにはたまらないゲームソフトとなっています!

 

「Marvel’s Spider-Man」ではプレイヤーがスパイダーマンを操作し、ニューヨークで巻き起こる犯罪をつぎつぎと解決していきます!ニューヨークの街並みは忠実に再現されており、そのクオリティの高さに驚いてしまうかも!?現実よりも美しいグラフィックの中でプレイすれば、まるで映画の主役になったような気分です。

 

スパイダーマンが街中を移動するときは糸を色んな所に張り巡らせ、高速移動!大都会ニューヨークを駆け抜ける疾走感や爽快感は、最高レベルです!敵との戦闘シーンでは街にあるものを使用したり、スパイダーマンらしい動きを取り入れた必殺技が使用できたりします。かなり多彩なアクションを使うことができますので、試行錯誤しながら戦ってみてくださいね。

 

ストーリーもかなり作りこまれており、自らの正体を隠しながら戦うスパイダーマンもといピーター・パーカーの葛藤も描かれています。プレイヤーがゲームの世界にのめり込めるほどクオリティの高い作品であるため、スパイダーマンやマーベル好きの方にはぜひともプレイしていただきたいものです!

 

ゲーム買取ブラザーズでは「Marvel’s Spider-Man」やPS4(プレステ4)のほかにも、様々なゲームの買取をしています。押し入れにゲーム機やゲームソフトを眠らせてしまっているという方は、そのまま放置せずにゲーム買取ブラザーズで買取してみてはいかがでしょうか。

 

ゲーム買取ブラザーズは宅配買取サービスを行っており、忙しい方でも気軽に利用できるようなシステムになっています。宅配買取は、買取して貰いたいゲーム機やゲームソフトを段ボールに詰めるだけでOK!面倒な作業は一切ありません!

 

買取に少しでも興味があるという方は、まずはお気軽にゲーム買取ブラザーズのPS4(プレステ4)買取ページをチェックしてみてくださいね!ご利用お待ちしております!

ページの先頭に戻る

PS4ゲームソフト

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「ポッ拳 DX」買取

ポッ拳の画像

みなさん、こんにちは!
本日はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「ポッ拳 DX」の買取をしました。

 

「ポッ拳」はポケットモンスターと鉄拳シリーズのコラボレーション作品です。キャッチコピーは「大人のポケモンの闘い(バトル)がが、始まる。」であり、大人になった20代をターゲットとし本格的なやりごたえのあるゲーム制作陣は現実に居たらどのようなものかを想像し、リアルさを追求したグラフィックに仕上がっています。Wii U版は2016年3月18日に発売され、2017年10月時点で世界での売上本数は133万本を突破しました。

 

ポッ拳の基本のルールは1ラウンド80秒で先に2ラウンド勝った方が勝者となります。「フェ―ルドフェイズ」と「デュエルフェイズ」という2つの戦闘モードがあり、切り替わりながらゲームは進行します。「フェールドフェイズ」は好きな方向に動き回ることができ、「デュエルフェイズ」は2Dの格ゲーのような戦闘方法です。

 

フェイズを切り替えると「共鳴バースト」状態になることができます。「共鳴バースト」とは共鳴ゲージが満タンに達すると発動することができ、一時的にポケモンが大幅にパワーアップします。また共鳴バースト中は一度だけ超必殺技の「バーストアタック」が使うことができます。ピンチもひっくり返す程の破壊力があるのでここぞという時に決めましょう!

 

またすべての攻撃には「通常攻撃」「つかみ攻撃」「ブロック攻撃」の3つの属性が存在しており、それぞれじゃんけんのような相性の関係性があります。相手と同じタイミングで攻撃を出し合った場合、「通常攻撃」は「つかみ攻撃」に勝ち、「つかみ攻撃」は「ブロック攻撃」に勝ち、「ブロック攻撃」は「通常攻撃」に勝つことができます。ポケモンによって得意な攻撃タイプが違うので、3タイプを上手に使いこなすとよりバトルに有利となります。

 

他にもサポートポケモンという攻撃や強化などで助けてくれるポケモンも存在します。プレイヤーはバトルが始まる前に2匹1組のセットを選び、バトル中にサポートゲージが溜まったらLボタンで呼び出すことができます。相手にダメージを与えられたり、バトルのポケモンの能力を高めてくれたりと様々な効果が存在します。例えばエーフィなら自分の体力を回復したり、ブラッキーは相手のバトルポケモンを妨害したり。ピンチの時はサポートポケモンに頼ることで有利となります。

 

遊び方は一人でストーリーを楽しむ「フェルムリーグ」、世界中のプレイヤーと戦う「オンラインバトル」、好きなだけバトルの練習ををすることができる「プラクティス」、自分だけのアバターをカスタマイズする「マイタウン」があります。「フェルムリーグ」でストーリーを楽しむのもよし、「オンラインバトル」で腕試しをするのもよし、「プラクティス」でコツコツと腕前を上げるのもよし、「マインタウン」でオリジナルのアバターを作るのもよし、様々な楽しみ方がありますね!

 

今作の「ポッ拳 DX」では、アーケード版・Wii U版の「ポッ拳」の要素に加えて新しい要素が満載です!また「ポケットモンスター サン・ムーン」からジュナイバーがバトルポケモンとして登場し、総勢21匹の個性あふれるポケモンたちを使ってプレイすることができます。

 

またNintendo Switchならではの要素は、2つのコントローラー「Joy-Con(ジョイコン)」を使って「テーブルモード」「TVモード」「携帯モード」のモードで遊ぶことができるというところです!

 

 

ゲーム買取ブラザーズではNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「ポッ拳 DX」の買取はもちろん、Nintendo Switchの本体や他のゲームソフトの買取も行っています!もしもう遊んでいないゲームがあれば買取に出してみてはいかがでしょうか?

 

ゲーム買取ブラザーズでの買取は業界内トップクラスの買取額を誇ります!その理由はというと、ゲーム買取ブラザーズは店舗を構えておらずWEBでの運営のみを行っております。そのため、店舗代、人件費、光熱費などの経費の削減に成功し、削減した分をお客様への買取額への上乗せをしているためです。また、知識を持った専門のスタッフが査定を行っているので商品の適正価格をつけることができます。

 

「宅配買取ってなんだかめんどくさそう・・・」と思う方もいるかもしれませんが、実はゲーム買取ブラザーズの宅配買取はほとんど手間がかかりません!その方法はというと、まずネットか電話でお申込みをして頂きます。あとは商品を梱包し、指定した日時に宅配業者が集荷にやってくるので梱包した商品を渡すだけです。また梱包材料をお持ちでないという方も無料でご自宅までお届けしますのでご安心ください!

 

また商品が会社に到着後もスピーディーに査定を行います!最短で当日、遅くとも2日以内に査定をしお客様にご連絡をします。入金も即日入金可能なので、急いでいる方にとってはとてもありがたいですね!

 

またお申し込みから査定までの手数料や送料、査定料など全て無料なんです!もちろん査定額に納得いかないという場合でもキャンセル料は一切頂きません!

 

もしゲームの買取に興味が出てきた!という場合は   Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)買取ページを一度チェックしてみて下さいね!

ページの先頭に戻る

switchゲームソフト

宅配買取の申し込みはコチラ