教科書

買取価格情報

STAFF BLOG

2025年01月30日

【Switch】ディズニーミュージックパレードアンコールを買取ました。

本日はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「ディズニーミュージックパレードアンコール」の買取をいたしました!

 

「ディズニーミュージックパレードアンコール」は、2024年11月21日にイマジニア株式会社から発売された、リズムアクションゲームです。

 

本作は、世界中で愛されているディズニーの名曲を60曲収録し、美しい光で再現したアニメーションの名場面が楽しめます。ステージを駆け抜ける汽車の動きに合わせてボタンを押せば、楽曲を奏でられるほか、ライドアトラクションに乗っているかのような没入感を味わえます。

最大4人でプレイでき、ゲーム機を振るだけの「ふりふりモード」では、子どもでも簡単にハーモニーを奏でられるでしょう。

 

パッケージ版およびダウンロード版の価格は、税込6,578円です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは「ディズニーミュージックパレードアンコール」を買取上限金額3,850円(2024年12月26日現在)で買取しています。ほかにも、ゲーム機本体や周辺アクセサリーなど、幅広い買取を実施しています。

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト買取ページで詳しくご紹介しているため、ぜひご覧ください。

ページの先頭に戻る

switch

2025年01月29日

【Switch】ぼくとシムのまち コージーコレクションを買取ました。

本日はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「ぼくとシムのまち コージーコレクション」を買取いたしました!

 

「ぼくとシムのまち コージーコレクション」は、2024年11月にElectronic Artsから発売されたシミュレーションゲームです。

 

本作は、人気シリーズである「ザ・シムズ」から発売されたスピンオフ作品である「ぼくとシムのまち」「ぼくとシムのまち キングダム」の2作品を収録しています。

「ぼくとシムのまち」では、住民や市長の要望を聞き、町を作ります。想像力を存分に活かし、家具を作ったり新しい住民を呼び込むことで、町の発展が可能です。

「ぼくとシムのまち キングダム」では、魔法の国をより繁栄させるために、壮大なクエストに旅立ちます。旅先である魔法の島々では、探索や謎解きも楽しめます。

 

パッケージ版の価格は税込5,800円です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは、「ぼくとシムのまち コージーコレクション」を買取上限金額3,010円(2024年12月26日現在)で買取しています。また、さまざまなゲーム機やゲームソフトの買取も可能です。

最新の買取情報は、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト買取ページで確認できます。

ページの先頭に戻る

switch

2025年01月28日

【Switch】Stray(ストレイ)を買取ました。

本日はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「Stray(ストレイ)」を買取いたしました!

 

「Stray(ストレイ)」は、2024年11月に株式会社ハピネットから発売されたアドベンチャーゲームです。

 

本作では、一人ぼっちになった猫を操作して、古代の秘密を解き明かし、衰退したサイバーシティからの脱出を目指します。ネオン街や路地裏などの狭い通路を潜ったり、高低差のある場所を飛び移ったり、猫の能力を活かしたアクションでフィールドを探索できます。サイバーシティを探索する中で友達になる小型ドローン「B-12」と協力しながら、ロボットが暮らす街から脱出しましょう。

 

通常パッケージ版の価格は税込4,400円、コレクターズエディションの価格は税込16,280円です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは、「Stray(ストレイ)」を買取上限金額2,450円(2024年12月26日現在)で買取しています。

また、新旧さまざまなゲーム機やゲームソフトの買取が可能です。

最新の買取情報は、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト買取ページで確認できます。

ページの先頭に戻る

switch

2025年01月27日

【Switch】デビュープロジェクト クッキングカフェを買取ました。

本日はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「デビュープロジェクト クッキングカフェ」を買取いたしました!

 

「デビュープロジェクト クッキングカフェ」は、2024年11月に株式会社ディースリー・パブリッシャーから発売された料理ゲームです。

 

本作では、新人カフェ店員として、80種類以上のメニューを13種類のミニゲーム形式で調理できます。料理をゲーム内のSNSに投稿することで話題になったり、店員ランクや料理レベルが上がったりします。「いいね」やフォロワーを増やして、超人気カフェを目指しましょう。

オーナーから「〇〇を〇回作る」「〇〇を使って料理を行う」などのミッションが提示されたり、お客さんからリクエストが届いたりすることもあります。

 

パッケージ版の価格は税込4,980円です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは、「デビュープロジェクト クッキングカフェ」を買取上限金額2,800円(2024年12月26日現在)で買取しています。

最新の買取情報は、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト買取ページでご確認ください。

ページの先頭に戻る

switch

2025年01月26日

【Switch】QとQ2 物理エディションを買取りました。

本日はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「QとQ2 物理エディション」の買取をいたしました!

 

「QとQ2 物理エディション」は、2024年11月14日に株式会社リイカより発売された、アクションパズルゲームです。

 

「QとQ2 物理エディション」は、物理演算パズルの金字塔であるQシリーズの「Q REMASTERED(リマスタード)」と「Q2 HUMANITY(ヒューマニティ)」がセットになったゲームです。

「Q REMASTERED」は線でかたちを描いてお題をクリアする演算パズルで、シンプルなのに一筋縄ではいかない“Q”を楽しめます。

「Q2 HUMANITY」は描くだけではなく18人のキャラクターが登場し、それぞれの特殊能力を活かして問題に挑戦し、攻略を目指します。

1つではない正解を目指して、何度でもプレイしましょう。

 

物理エディションはパッケージ版だけの特別版で、税込価格2,900円です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは、「QとQ2 物理エディション」を買取上限額1,540円(2025年1月20日現在)で買取しています。

そのほかにも、ゲーム機本体・周辺機器やゲームソフトを買取中です。ご自宅に眠っているゲームソフトがある方は、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト買取ページで詳細をご確認ください。

ページの先頭に戻る

switch

2025年01月25日

【Switch】ベイブレードエックス XONE(ゾーン)を買取ました。

本日はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「ベイブレードエックス XONE(ゾーン)」を買取いたしました!

 

「ベイブレードエックス XONE(ゾーン)」は、2024年11月にフリュー株式会社から発売されたバトルゲームです。

 

本作は、日本で昔から親しまれる遊びのベーゴマを現代風にアレンジした玩具「ベイブレード」の対戦を、Nintendo Switchで楽しめる作品です。実物さながらの演出を楽しむだけではなく、ゲームオリジナルの要素「アクティブゲージ」を使ったゲームならではのベイブレードバトルが体験できます。シリーズ初のオンラインバトルに対応しているため、全国のプレイヤーと対戦が可能です。

ソロプレイでは、オリジナルキャラクターが登場するストーリーを楽しめます。

 

パッケージ版の価格は税込8,228円です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは、「ベイブレードエックス XONE(ゾーン)」を買取上限金額2,520円(2024年12月26日現在)で買取しています。新旧さまざまなゲームソフトやゲーム機が買取可能です。

最新の買取情報は、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト買取ページでご確認ください。

ページの先頭に戻る

switch

2025年01月24日

【Switch】スイカゲームSpecial Edition(スペシャルエディション)を買取ました。

本日はNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト「スイカゲームSpecial Edition(スペシャルエディション)」の買取をいたしました!

 

「スイカゲームSpecial Edition(スペシャルエディション)」は、2024年11月14日にAladdin X株式会社から発売されたパズルゲームです。

 

本作は、同じフルーツ同士をぶつけ合うことでそれを進化させたり、大きなスイカを作ったりしてハイスコアを目指す、新感覚のパズルゲームです。フルーツがボックスから溢れないように、急いでフルーツ同士をぶつけ合いましょう。

2人プレイモードでは、5回目ごとにフルーツが大きく進化し、それを相手のボックスへ送り込むことで、一発逆転の必殺技が楽しめます。

 

通常版の価格は税込2,970円です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは「スイカゲームSpecial Edition(スペシャルエディション)」を買取上限金額1,820円(2024年12月26日現在)で買取しています。ほかにも、新旧問わず多種多様なゲームソフトを高価買取中です。

詳しくはNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ゲームソフト買取ページをご覧ください。

ページの先頭に戻る

switch

2025年01月23日

【PS5】LEGO Horizon Adventures(レゴホライゾンアドベンチャーズ)を買取ました。

本日はPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト「LEGO Horizon Adventures(レゴホライゾンアドベンチャーズ)」の買取をいたしました!

 

「LEGO Horizon Adventures(レゴホライゾンアドベンチャーズ)」は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントによって発売されたアドベンチャーゲームです。

 

本作は、アクションRPG「Horizon Zero Dawn」とLEGOがコラボしたものです。ビジュアルがLEGOになっても「Horizon」らしさは健在で、シリーズファンでも違和感なく楽しめるでしょう。

 

価格は、パッケージ版で税込7,980円です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは、「LEGO Horizon Adventures(レゴホライゾンアドベンチャーズ)」を買取上限金額4,200円(2024年12月26日現在)で買取を実施しています。そのほかにも、レトロから最新までさまざまなゲーム機・ゲームソフトの買取を実施中です。

買取についての情報は、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト高価買取リストで確認できます。長い間遊んでいないゲーム機やゲームソフトなどがあれば、買取を検討してみてはいかがでしょうか。

ページの先頭に戻る

PS5

2025年01月22日

【PS5】Minecraft(マインクラフト)を買取ました。

本日はPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト「Minecraft(マインクラフト)」の買取をいたしました!

 

「Minecraft(マインクラフト)」は、2024年11月14日にMicrosoft社から発売された、サンドボックス系ものづくりゲームです。

 

「Minecraft(マインクラフト)」はすべてが立方体のブロックでできた世界で、ブロックを壊したり設置したりして素材を手に入れ、ものづくりをします。ものづくりを極めたいときは“クリエイティブモード”で、武器を装備してモンスターと戦い、貴重な素材を手に入れたいときは“サバイバルモード”がおすすめです。

2009年のパブリックアルファ版リリースから世界中で大人気の「Minecraft(マインクラフト)」を、自由にプレイしましょう。

 

「Minecraft(マインクラフト)」の価格は、ダウンロード版・パッケージ版ともに税込2,640円です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは、「Minecraft(マインクラフト)」を買取上限額1,400円(2025年1月17日現在)で買取しています。

そのほかにも、ゲーム本体や周辺機器、さまざまな種類のゲームソフトを買取中です。ご自宅に眠っているゲームソフトがある方は、PS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト買取ページをチェックしてみてください。

ページの先頭に戻る

PS5

2025年01月21日

【PS5】ドラゴンクエストIII そして伝説へ…を買取ました。

本日はPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」の買取をいたしました!

 

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」は、株式会社スクウェア・エニックスから2024年11月14日に発売された、RPGゲームです。

 

主人公である、勇敢なる戦士オルテガの子・ロトは16歳の誕生日に王様から重大な使命を告げられます。それは、父である亡きオルテガの遺志を継いで魔王・バラモスを倒すことでした。

世界を救うため、最大3人の仲間とともに冒険へと旅立ちます。さまざまなダンジョンを冒険したり、コマンドバトルでモンスターとバトルを繰り広げて主人公たちを強化しましょう。

 

価格は、通常パッケージ版・ダウンロード版ともに税込7,678円で、マスターズ版が税込11,198円、超マスターズ版はパッケージ版のみで税込14,003円です。

 

ゲーム買取ブラザーズでは、「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」を買取上限額3,780円(2025年1月16日現在)で買取しています。

そのほかにも、ゲーム本体や周辺機器、ゲームソフトを新旧問わずに買取中です。

詳しくはPS5(プレイステーション5/プレステ5)ゲームソフト買取ページをご確認ください。

ページの先頭に戻る

PS5

宅配買取の申し込みはコチラ